アイコン右クリックメニューの「リセット」をクリックすると、右のようなダイアログボックスが表示されます。
「リセット」とは、起動時に前回終了時までのカウントを引き継がずゼロにするということです。この「リセットするかしないか」について、3通りの方法から選ぶことができます。
「毎回起動時に確認する」を選ぶと、起動時に(確認ダイアログの設定を無視して)必ず「確認ダイアログ」が表示されます。このダイアログで「はい」を選ぶとカウント数が引き継がれます。もちろん、「いいえ」を選べばリセットされます。TPOによってリセットしたいときにこの設定を選んでください。
「毎回起動時にリセットする」は、起動したときにカウントを必ずゼロから始めます。毎回「起動中のカウント数」のみを知りたいときにこの設定を選んでください。
「ある時間を過ぎたらリセットする」は、設定した時刻以前に終了し、時刻以降に起動したときにリセットされます。つまり「終了−起動」の間に「設定時刻」が入っていればリセットされるということです。 |
(C)KAB-studio 1998 ALL RIGHTS RESERVED. |