・ぐだい〜。
・今日は午前10時半起き。今日は……今日もだいぶだらだらしてた。というか一応お絵描きしたんだけど、佑芽ちゃんの落描きしたらわりと満足してしまってあんまり数描かなかった(汗)。これは良くない……むしろ農繁期の頃の方がたくさん描いてた。ここはちょっと、ちゃんと描くための仕組みを用意しないと。そしてこの農閑期はほんとちゃんと絵を描いていきたい。
・そう、この農閑期の目標として、しっかり描いて投稿していく仕組みを作りたい。これまでわりとだらだらとお絵描きしてた感じがあったけど、ここ半年の練習でだいぶ画力上がった感じがあるので、これをちゃんと活かしてたくさん描いてたくさん投稿していきたい。そろそろ絵描きとしての地位をちょっとだけ確立したい。というわけでがんばろう。
・でも今日はぐだぐだしてた(爆)。ぐだぐだしつつDQ11したり学マスしたり。学マスは今のイベントのを。今回もシナリオ良かったわ。あと、強化月間以外で初めてSSS取れました。これまで取れなかった理由は、まず単純にサポカ構成を間違えてて、3枚ずつの構成でパラメーター合計値を高くしたらあっさりいけた。あと、評価値の計算方法間違えてて計算役に立たないなーとか思ってた(爆)。正しい計算方法が分かって正しい対処ができたからサポカの問題に気付いたというのがあるかも。やはり自分は理詰めでやるのが一番近道だなぁ。
・今日はこんなとこにゃんぱらり。今晩はある日、お姫様になってしまった件についてなどがスタート。明日はちゃんとお絵描きする。
・でわまた。
・ぐだよーん。
・今日は午前10時半起き。今日はガリガリとお絵描き……なんだけど、ずっと服のしわ描いてた(汗)。かなり描けるようになってはきたんだけど、ちょっと気を抜くと描けなくなってしまうというか、正確にイメージできなかったり、角度が変わると描けなかったりするので、その辺を徹底的に調査しつつ練習。しかし自分でやってて、これ無駄なのではという気もする(汗)。わりと雑に描いてもそれっぽくなるようにはなったので……。
・夜はぐだりつつまたお絵描きしたり、DQ11したり。DQ11、ひとつひとつのイベントは1時間くらいで終わるから、それをこつこつこなしていけばいい感じではある。それにしてもキャラに全振りしてる感じがあるなぁ本作……とはいえ、DQタクトやってると、ドラクエ全体でキャラ活かす方向だなぁとは思うのでわからなくはないが。
・今日はこんなとこべべん。今晩は私を喰べたい、ひとでなしなどがスタート。明日はお絵描きする。
・でわまた。
・ちょいぐだいが結果的にぐだい。
・今日は午前10時半起き。今日はまずはお絵描き。服のしわいくつか描いた後、佑芽ちゃん描いて色塗りしていい感じになったら……それで満足してしまった(汗)。これ、良くないなぁ。どうも、70点くらいなのを自分で描くとそれだけで満足しちゃうところがある。70点だからpixivに上げるほどでもないし。もっとどんどん描きたくなる仕組み作りしないとなぁ。
・気付きとしては、服のしわを練習したときにカラーで描いてみて、そしたらかなり雑に描いてもしわっぽくなったので、昨日の懸念、そんなにしわの構造にこだわらなくていいのでは、というのは正しいっぽい(爆)。この農閑期はお絵描きをちゃんと確立したいので、ゴールから逆算して練習する方向で行こう。
・あとはぐだりつつ、DQ11を3時間ほど。あとちょっとでクリアできると思うので明日クリアしてしまおう。そしたらマリカワやる。やめ時なさそうな気がしないでもないけど(汗)。このあとの順番的には、マリカワ→DQ1&2→バナンザという流れでやっていこうかな。
・今日はこんなとこだばー。今晩はSANDAなどがスタート。明日はお絵描きする。あと久しぶりに歯医者行く。
・でわまた。
・ぐだいん。
・今日は午前10時半起き。今日はまず歯医者へ。と言っても毎月のクリーニングだけど。特に問題なく完了。毎月クリーニングするとだいぶ安心する。しかし、普段と違う時間に歯医者に行ったので、帰ってからやる気がなくなってぐだってしまった。
・なのでとりあえずDQ11、Nintendo Switch版ドラゴンクエスト11Sをプレイ。ようやくクリアしました。それなりには楽しめたけど、ナンバリングタイトルとしては微妙だなぁ。キャラクターはいいけど掘り下げは足りないし、戦闘はなんとなく強くなってなんとなく勝っちゃう感じだし、3Dのマップが細切れで今どこにいるかわからんし、空を飛ぶ乗り物をゲットしてもわからんかった。まぁでもクリアしとかないとということで。
・そのあと、ようやくNintendo Switch 2のゲームということで、マリオカート ワールドを始めました。普通にマリオカートとして楽しく、かつ、フリーランでなんも考えずただひたすら走れるのも楽しい。当分はこれをこつこつやっていこう。この手のゲーム、対戦を始めると逆にすんごく時間吸われるので、むしろあんまりやらないようにしよう……。
・今日はこんなとこみゃん。今晩は終末ツーリングなどがスタート。明日はお絵描きする。
・でわまた。
・ぐだん。
・今日は午前11時起き。今日はがっつりとお絵描き。うめさき百合絵を2枚描きました。まだちょっと手探りでやってるところだけど。とりあえず今日描いたのはかなりいい感じになった。今年の農繁期中にこつこつ練習していたことが実った感じ。服のしわの描き方とか、キャラの絡め方とか。
・というか、農繁期中ってほとんどカラーでは描かなかったんだけど、ペンだけで練習してたのがちゃんとカラーで活かせたので不思議。一番大きいのは、立体的な構造をイメージできるようになったことだなぁ。それを主線で表現できるようになったから、着色してもちゃんと活かせるようになったし、影付けなんかも納得して塗れるようになった。
・今の問題は、どのくらい細かく描くか。ちょっと小さめのサイズだと全然気にならないんだけど、大きめのサイズで見ると特に主線の汚さが目立っちゃうんだよなぁ。でもこの主線の修正をするとすごく時間掛かっちゃう。この辺どうするか、小さいサイズのままでもいいかもなぁ。どうせみんなスマホで見るんだし……。この辺がしっくりきたらもすこし手を加えてそしてpixivとかに投稿していきます。
・その合間にゲーム。ドンキーコング バナンザの体験版をやってみたらめっちゃ面白くてダウンロード版を速攻購入しました。この、どこでも壊せるのやべぇ、無茶苦茶な爽快感あるな……。とりあえず今月はこれやっていこう。これを今月いっぱいくらいやって、そのあとドラクエ1&2かな。
・今日はこんなとこだべぇ。今晩はアルマちゃんは家族になりたいなどがスタート。明日はまたお絵描きする。明日ちょっと形になったらpixivとかに投稿しよう。
・でわまた。
・ふぅ。
・今日は午前11時起き。今日はがっつりとお絵描き。まずは昨日描きかけてた絵をちゃんと仕上げました。しかし昨日も思ったけど、やっぱりどのくらいのクオリティで仕上げればいいのか悩む。これ謎なのは、自分で描いたのを自分で見たときに、白黒で雑に描いたものはわりと満足度が高いんだけど、色を塗ってある程度まできっちり仕上げると、細かいアラがとても気になってくる(爆)。この辺があるからカラー塗るのわりと躊躇するんだよなぁ。でも色が着いてるだけでかなり良くなるのはあるので……。
・とりあえずpixivに投稿できるレベルのが2枚できました。そのあと、前に描いた落描きから1枚仕上げようと思ったんだけど、それがまだ完成してない。まずその落描きからきっちりと主線を起こすのに時間が掛かったし、そのあと塗るのもわりと時間掛かってもう。あと明日半日くらいかかるかなぁ。そんなにたいした絵じゃないので、このくらいならあっさりと完成させたいところなのだけど。というかそう錯覚してるのがまずいのか?
・主線は、ラフからちょっとずつ修正して作ってるんです。というのも、主線を一から引き直すと変な絵になっちゃうから(汗)。ラフの時と全然違う線になったりとか、同じように線を引いたはずなのに印象が違ったりとか。でも、そういえば主線一から引くの、ずっとしてないなぁとは思うので、そろそろちゃんと引いてみるのもいいかも。今は時間あるし、pixivへの投稿も、ストックが2週間分14枚くらい貯まってからにしようと思うし(爆)。そこから毎日投稿という形にしたい……。
・お絵描きの息抜きにバナンザを。なんかこれ、掘ってるだけで時間が溶けていく(汗)。しかし無心で掘っていくの楽しい、いや無心だけじゃなく、あれどうやって取るのかとか考えたりもするしそれも楽しいんだけど。大味なところも多いけど細かいテクニックが必要なところもあってすごくバランス良くできてるなぁ。まだまだ先は長いのでこつこつやっていきましょう。
・今日はこんなとこぽりん。今晩は嘆きの亡霊は引退したい第2期などがスタート。明日はまたお絵描きする。
・でわまた。
・ふぅ。
・今日は午前11時起き。今日もがっつりとお絵描き。昨日途中まで描いたうめさき百合絵を完成させました。かなりいい感じにできました。このクオリティを維持できるといいな。しかし背景も結構ちゃんと描いて工数結構掛かってる。やっぱりちゃんとした絵を描くためには結構な時間掛かるなぁ。もう少しさくっと描けるようになりたいんだが。
・そのあとで次の絵へ取りかかったものの……昨日書いたように、主線はラフから起こすようにしてたんだけど、そうするとゴミのような線がたくさんあってその修正にえらい時間が掛かるんです。そこで、ラフをなぞって主線を描くようにしてみた……いやしてない(汗)。というかこれがほんとに難しくてちょっと試行錯誤してる。
・線を引くときに拡大するか縮小するか悩ましくて、ラフで描いてるときは縮小して絵全体が見えてる状態で描いてるんだけど、そのサイズだと線と線がつながらないから、あとでかなり細かく修正する必要がある。では拡大すればいいかというと、拡大すると手の動きと線が一致しないので、ラフと同じ線を引くのがすごく難しくなる。それに、ただ線をなぞるだけだと生きた線にならなくて絵がダメになってしまう……。
・これまでにも経験してたことだけど、改めて、主線引き直すの大変すぎると再認識した。だからこれまでラフを修正する形で主線描いてたわけでねぇ。ただ、これからたくさん描いていくうえではちゃんと方向性決めないといけないとこなので、ちょっとここで試行錯誤しよう。それ以外の部分についてはだいたい方向性決まったし。ここ数日に作ったうめさき百合絵どれも良さげなできだし。
・その合間にバナンザを計2時間ほど。どこでも掘れるの楽しいけどちょっと時間かかるなぁと思ったところで変身能力手に入るのちょうど良すぎる。パワーアップ要素もあるしこれからどんどん爽快になりそうなの良くできてるなぁ。
・今日はこんなとこにょろん。今晩は忍者と極道などがスタート。明日はまたお絵描きする。
・でわまた。
・眠いってん。
・今日は午前10時半起き。今日もがっつりとお絵描き。昨日主線引いた絵の着色をして背景描いて仕上げました。今回もかなりいい感じのうめさき百合絵が描けた! しかし今回もだいぶ時間掛かったなぁ、今回は下書きを元に主線を引き直したのでそれで時間掛かったけど、でもやっぱり主線綺麗になるな……。
・背景については、なんか適当な背景をでっち上げる能力が上がったっぽい(爆)。前に比べてさくさくと描けるようになった。単純に、直線ツールで線を引いた後、塗り潰していくだけなんだけど。前はとても細かく描かなきゃっていうイメージだったんだけど、今はかなり雑に描いても大丈夫だと気付いたのがありそう。
・だいぶ前に描いたものも含めると、うめさき百合絵のストックが5枚できたので、そろそろpixivとかに投稿していこうかな。しかし分かったのは、1日1枚は厳しい(汗)。自分のイメージとしては、さくっと落描きしてそこから着色して完成まで2時間くらいでとか思ってたんだけど、それじゃどうしてもクオリティ下がっちゃうのでダメだった。逆に2日あれば確実にできる感じなので、2日で1枚というか、週3枚というのがいいのかもしれない。来週からそんな感じで投稿していこう。
・あとはぐだりつつ、バナンザを2時間ほど。2つめのステージに来たっぽい。走り回ってソナーで探しつつバナナ集めるだけで楽しい。この辺、完全にシームレスに動作ができて、ストレスほとんどないのすごい。こうやってこつこつやっていきましょう。
・今日はこんなとこぽの。今晩は転生悪女の黒歴史などがスタート。明日はまたお絵描きする。
・でわまた。