ポストデクリメント演算子
日本語 | 後置減少演算子 |
英語 | post decrement operator |
ふりがな | ぽすとでくりめんとえんざんし |
フリガナ | ポストデクリメントエンザンシ |
「--演算子」の、変数の右に付けたもの。
「変数--;」形式で、次の行に移る直前に変数を1減らすことができる。
「後置デクリメント演算子」とも呼ばれる。
逆に、変数の左に--を付けたものを「プリデクリメント演算子」と呼ぶ。
「プリデクリメント演算子」との違いは、「プリデクリメント演算子」が評価時にその場で1減るのに対し、ポストデクリメント演算子は次の行に移る直前に1減る点である。
ポストデクリメント演算子は、プリデクリメント演算子との違いである「次の行に移る直前に減る」という点を生かす場面がほとんどなく、逆にバグの原因となりやすいため、使用されない傾向にある。
「変数--;」形式で、次の行に移る直前に変数を1減らすことができる。
「後置デクリメント演算子」とも呼ばれる。
逆に、変数の左に--を付けたものを「プリデクリメント演算子」と呼ぶ。
「プリデクリメント演算子」との違いは、「プリデクリメント演算子」が評価時にその場で1減るのに対し、ポストデクリメント演算子は次の行に移る直前に1減る点である。
ポストデクリメント演算子は、プリデクリメント演算子との違いである「次の行に移る直前に減る」という点を生かす場面がほとんどなく、逆にバグの原因となりやすいため、使用されない傾向にある。
参考サイト
- (参考サイトはありません)
// Sample.java
public class Sample
{
public static void main( String[] args )
{
int i = 100;
System.out.println( i );
// 100
// 変数の右に付けるのがプリデクリメント演算子。
System.out.println( i-- );
System.out.println( i );
// 100
// 99
}
}
public class Sample
{
public static void main( String[] args )
{
int i = 100;
System.out.println( i );
// 100
// 変数の右に付けるのがプリデクリメント演算子。
System.out.println( i-- );
System.out.println( i );
// 100
// 99
}
}
// Sample.java public class Sample { public static void main( String[] args ) { int i = 100; System.out.println( i ); // 100 // 変数の右に付けるのがプリデクリメント演算子。 System.out.println( i-- ); System.out.println( i ); // 100 // 99 } }
「みだし」に含まれているページ
「解説」に含まれているページ
「サンプルプログラムとか」に含まれているページ
- (参照している単語はありません)