フォーマット
日本語 | 書式化 |
英語 | format |
ふりがな | ふぉーまっと |
フリガナ | フォーマット |
特定のルールに則って書かれた文章。
または、文章化することそのものを指す場合、もしくは特定のルールそのものを指す場合もある。
広い意味を持つ言葉。
Javaプログラミングでは、FormatクラスのサブクラスであるDecimalFormatクラスやSimpleDateFormatクラスの使用時に「フォーマット」という言葉が出てくる。これらのクラスは、数値や日付を「特定のフォーマット」で文字列化する。
また、ファイルの「内部構造」を指す場合もある。たとえば「このファイルのフォーマットはCSVです」「このファイルのフォーマットはXMLです」といった使い方をする。
プログラミングを離れて、仕事全般で言えば、仕様書等のドキュメントに対して使用する場合もある。「詳細設計書のフォーマットは、当社指定のExcelファイルでお願いします」といった使われ方をする。
または、文章化することそのものを指す場合、もしくは特定のルールそのものを指す場合もある。
広い意味を持つ言葉。
Javaプログラミングでは、FormatクラスのサブクラスであるDecimalFormatクラスやSimpleDateFormatクラスの使用時に「フォーマット」という言葉が出てくる。これらのクラスは、数値や日付を「特定のフォーマット」で文字列化する。
また、ファイルの「内部構造」を指す場合もある。たとえば「このファイルのフォーマットはCSVです」「このファイルのフォーマットはXMLです」といった使い方をする。
プログラミングを離れて、仕事全般で言えば、仕様書等のドキュメントに対して使用する場合もある。「詳細設計書のフォーマットは、当社指定のExcelファイルでお願いします」といった使われ方をする。
「じゃあ概設書いといてね」
「はい。あ、フォーマットはどうしましょう」
「適当でいいわ。客先からの指定は特にないから」
「わかりました」
「あ、でもWordでくれって言ってたわね」
「え”え”ーっ! それ最悪じゃないですか!」
「まぁ客先の指定だから我慢して」
「そうですね……方眼Excelの方がよっぽど楽なのに」
「それもどうかな」
「はい。あ、フォーマットはどうしましょう」
「適当でいいわ。客先からの指定は特にないから」
「わかりました」
「あ、でもWordでくれって言ってたわね」
「え”え”ーっ! それ最悪じゃないですか!」
「まぁ客先の指定だから我慢して」
「そうですね……方眼Excelの方がよっぽど楽なのに」
「それもどうかな」
「じゃあ概設書いといてね」 「はい。あ、フォーマットはどうしましょう」 「適当でいいわ。客先からの指定は特にないから」 「わかりました」 「あ、でもWordでくれって言ってたわね」 「え”え”ーっ! それ最悪じゃないですか!」 「まぁ客先の指定だから我慢して」 「そうですね……方眼Excelの方がよっぽど楽なのに」 「それもどうかな」