StringBuffer
日本語 | 文字列緩衝地 |
英語 | string buffer |
ふりがな | すとりんぐばっふぁー |
フリガナ | ストリングバッファー |
J2SEに含まれるクラスのひとつ。パッケージも含めたクラス名はjava.lang.StringBuffer。
文字列バッファクラス。文字列を格納し連結することができる。
append()メソッドを使用して既に格納している文字列の最後にさらに文字列を追加することができる。
append()メソッドは各プリミティブ型に対してオーバーロードされているため、文字列以外の値も追記できる。
また、内部に可変長配列を持つため、文字列の増大に柔軟に対応できる。そのため、長さが増減する文字列を扱う場合、StringクラスよりもStringBufferクラスを使用することが推奨される。
ちなみにJavaの言語仕様では、文字列リテラルに対して+演算子を使用すると、StringBufferクラスが自動的に作られ、append()メソッドが自動的に呼び出される。文字列リテラルに対して整数値等を+演算子で連結できるのはこのためである。
文字列バッファクラス。文字列を格納し連結することができる。
append()メソッドを使用して既に格納している文字列の最後にさらに文字列を追加することができる。
append()メソッドは各プリミティブ型に対してオーバーロードされているため、文字列以外の値も追記できる。
また、内部に可変長配列を持つため、文字列の増大に柔軟に対応できる。そのため、長さが増減する文字列を扱う場合、StringクラスよりもStringBufferクラスを使用することが推奨される。
ちなみにJavaの言語仕様では、文字列リテラルに対して+演算子を使用すると、StringBufferクラスが自動的に作られ、append()メソッドが自動的に呼び出される。文字列リテラルに対して整数値等を+演算子で連結できるのはこのためである。
参考サイト
// Sample.java
public class Sample
{
public static void main( String[] args )
{
// StringBufferクラスを作ります。
StringBuffer strbuf = new StringBuffer();
// StringBuffer#append()で文字列を追記できます。
strbuf.append( "あいう" );
System.out.println( strbuf );
// あいう
// 整数値等の文字列以外の値も追記できます。
strbuf.append( 30 );
System.out.println( strbuf );
// あいう30
// 細かいフォーマットは設定できないので、
// 実数や日付を追記するのには向いてません。
// Javaの言語仕様では、+演算子でどちらかのオペランドに
// 文字列リテラルがあると、StringBufferクラスが
// 自動生成されます。この仕様のおかげで、+演算子で
// 文字列と整数をくっつけるとかが簡単にできます。
System.out.println( "かきくけ" + 5 );
// かきくけ5
}
}
public class Sample
{
public static void main( String[] args )
{
// StringBufferクラスを作ります。
StringBuffer strbuf = new StringBuffer();
// StringBuffer#append()で文字列を追記できます。
strbuf.append( "あいう" );
System.out.println( strbuf );
// あいう
// 整数値等の文字列以外の値も追記できます。
strbuf.append( 30 );
System.out.println( strbuf );
// あいう30
// 細かいフォーマットは設定できないので、
// 実数や日付を追記するのには向いてません。
// Javaの言語仕様では、+演算子でどちらかのオペランドに
// 文字列リテラルがあると、StringBufferクラスが
// 自動生成されます。この仕様のおかげで、+演算子で
// 文字列と整数をくっつけるとかが簡単にできます。
System.out.println( "かきくけ" + 5 );
// かきくけ5
}
}
// Sample.java public class Sample { public static void main( String[] args ) { // StringBufferクラスを作ります。 StringBuffer strbuf = new StringBuffer(); // StringBuffer#append()で文字列を追記できます。 strbuf.append( "あいう" ); System.out.println( strbuf ); // あいう // 整数値等の文字列以外の値も追記できます。 strbuf.append( 30 ); System.out.println( strbuf ); // あいう30 // 細かいフォーマットは設定できないので、 // 実数や日付を追記するのには向いてません。 // Javaの言語仕様では、+演算子でどちらかのオペランドに // 文字列リテラルがあると、StringBufferクラスが // 自動生成されます。この仕様のおかげで、+演算子で // 文字列と整数をくっつけるとかが簡単にできます。 System.out.println( "かきくけ" + 5 ); // かきくけ5 } }
「みだし」に含まれているページ
「解説」に含まれているページ
「サンプルプログラムとか」に含まれているページ
- &=演算子
- &演算子
- +=
- +演算子
- 0x
- 10進数
- 16進数
- 2の補数
- 2進数
- 8進数
- <<=演算子
- <<演算子
- >>=演算子
- >>>=演算子
- >>>演算子
- >>演算子
- ^=演算子
- ^演算子
- byte
- char
- Comparator
- double
- final変数
- float
- HttpServletRequest
- int
- Java仮想マシン
- LineNumberInputStream
- long
- NaN
- short
- strictfp
- StringBuffer
- StringBufferInputStream
- StringWriter
- |=演算子
- |演算子
- ~演算子
- オーバーロード
- コンポジション
- ソート
- テキストファイル
- バイアス
- バイト
- バッファ
- バッファオーバーフロー
- ビット
- ビットシフト演算子
- ビットフラグ
- リクエストパラメーター
- リフレクション
- ルート
- 仮数部
- 参照
- 変数
- 委譲
- 引数
- 指数部
- 整数
- 木構造
- 桁溢れ
- 桁落ち
- 浮動小数点
- 無理数
- 無限大
- 算術右シフト
- 論理右シフト
- 集約