JavaA2Z

KAB-studio > プログラミング > JavaA2Z > 初心者とは

初心者

日本語 初心者
英語 beginner
ふりがな しょしんしゃ
フリガナ ショシンシャ

解説

Javaを学び始めて間もない人。
Javaの知識はあまりなく、実務経験も皆無だが、コピー&ペーストでプログラムを作る立派?なプログラマー
できるプログラマーにはほど遠いが、「一般的なプログラマー」と「初心者プログラマー」の差はあまりなく、努力すれば容易に追いつける。ただし、業務中に努力する時間はあまりない。
 
学習には「本で独学」「検索する」「OJT」「先輩に訊く」「掲示板で訊く」「研修で学ぶ」等がある。
 
「本で独学」は基本だが、本によって学びやすさに大きな差があり、選んだ本に大きく左右される。
また、本で独学する場合でも、必ず実際にプログラムを組むことが必要である。プログラムを組まず、本だけを読んでプログラミングができるようになるのは、通信講座で格闘技を学んで喧嘩に勝つくらい不可能なことである。
 
検索する」はGoogle等で検索することで、安価で大量の情報を得られる方法である。良く「ぐぐれ」と言われるのはこの「検索する」ということを意味する。
ただし、検索して得られた情報は必ずしも正しくない。また、検索のコツがあり、たとえばJavaであれば「Java long」のように「Java」という単語を含めるのが基本である。
 
「OJT」は「On Job Training」の略で、仕事の中から学ぶことである。だが、仕事中は忙しく、納期のために最悪のプログラムを書くことが多い。
仕事中に学べることは仕事でしか学べないこと、たとえば各業界の業務知識や人間関係だけであり、OJTだけで学べることは少ない。ただし経験だけは得られるだろう。
 
「先輩に訊く」は、OJTのひとつでもある。先輩が良ければ非常に心強いが、悪ければ意味がないどころか逆効果である。
特にすぐ「ぐぐれ」という先輩の言うことを聞いてはいけない。
検索で得られる情報には「大事なこと」が抜けている可能性があり、たとえばサニタイジングセキュリティホールについての記述がない場合、仕事で作るプログラムに重要な問題が生まれる。その点を考慮していない先輩や上司を信用することは避けること。
 
「掲示板で訊く」は、その名の通り掲示板で訊くことだが、多くの掲示板は「初心者に答えるための掲示板」ではなく、特に初心者が多く生まれる時期にはピリピリするため、利用しない方がいいだろう。
利用する場合にはまず掲示板内で検索し、見つからない場合には動作環境及び開発環境、問題のプログラム、目的と問題点、特にエラー内容やスタックトレースを記述し、タイトルに分かりやすい件名(「初心者です」「教えてください」以外)を書くようにすること。
ただし、そこまでしても、適切な回答が得られるとは限らないため注意。
 
「研修で学ぶ」は、新入社員研修等で学ぶことで、比較的安定である。特に時間がある。仕事を始めたら学ぶ時間はないため、この貴重な時間を役立てること。
研修時の教師やテキストにも学習効率は左右されるが、同じように「学ぶ生徒」がたくさんいるため、情報交換をして学んでいくことができる。また、中には「できる生徒」もいるため、そういった人間に教えてもらうのもいい。
 
以上のように、学ぶ手段は多いが、どれも長短あるため、複合的に利用するのがよい。
ただし、何よりも不可欠なのが「学ぶ気持ち」であることにかわりはない。
 
初心者に非常にありがちなのが、「大きく大きく作る」傾向である。
たとえば「ウィンドウのボタンを押すと、インターネットの特定のホームページを読み込んで、それをファイルに保存するプログラムを作りたい」という場合、初心者はこの全てをまとめて作ろうとする。
だが、これは「ウィンドウを作る」「ホームページを読み込む」「ファイルに保存する」と、細かい機能に分類できる。作り始めれば、さらに細かく分けられることに気付くだろう。
これらひとつひとつを、main()メソッドから実し、解決して、それをメソッド化しクラスにまとめ、最終的に継なげれば良い。
こういった「切り分け」を単語単位でい、ひとつずつ、堅実に学んでいくことが大切である。
どんなプログラムも、小さい機能の積み重ねで作られていることを忘れてはならない。
 
どんなプログラマーも、最初は初心者だった。
そして、どんな熟練プログラマーも、未知の分野においては初心者である。
常に貪欲に学び続ける、その気持ちを忘れないことが大事である。

参考サイト


(KAB-studioからのおしらせです)

サンプルプログラム(とか)サンプルを別ウィンドウで表示サンプルをクリップボードへコピー(WindowsでIEの場合のみ)

「私も初心者ですけど、優秀な先輩に恵まれて良かった~!」
「……でもやっぱ教えるんのめんどい」
「ええーっ!?」
「そんなこと言わないの、教えるのも仕事なんだから。評価にも含まれてるんだし」
「まーな」
「お二人とも、どうやって脱初心者したんですか?」
「俺はなー……昔、こんにちはマイコンって漫画があってな、そんときに」
「私は会社入ってからだったからすごく苦労したけど、10年近くVC++で作りまくってたら分かってきたというか」
「お二人とも、年季入ってるんですねー」
「……どうせ俺は子供の頃からヲタだよ」
「私の事おばさんだって言うのー!?」
「え? え!!?」
「私も初心者ですけど、優秀な先輩に恵まれて良かった~!」
「……でもやっぱ教えるんのめんどい」
「ええーっ!?」
「そんなこと言わないの、教えるのも仕事なんだから。評価にも含まれてるんだし」
「まーな」
「お二人とも、どうやって脱初心者したんですか?」
「俺はなー……昔、こんにちはマイコンって漫画があってな、そんときに」
「私は会社入ってからだったからすごく苦労したけど、10年近くVC++で作りまくってたら分かってきたというか」
「お二人とも、年季入ってるんですねー」
「……どうせ俺は子供の頃からヲタだよ」
「私の事おばさんだって言うのー!?」
「え? え!!?」

この単語を含むページ

「みだし」に含まれているページ

「解説」に含まれているページ

「サンプルプログラムとか」に含まれているページ

はてなブックマーク 詳細を表示 はてなブックマーク ブックマーク数
livedoorクリップ 詳細を表示 livedoorクリップ ブックマーク数
Yahoo!ブックマーク 詳細を表示 users
del.icio.us 登録する RSSに登録
サンプルを別ウィンドウで表示
サンプルをクリップボードへコピー(WindowsでIEの場合のみ)
update:2005/07/23
このページは、Javaプログラミング言語についての用語を網羅した辞書「JavaA2Z」の一ページです。
詳しくは「JavaA2Z」表紙の説明をご覧ください。