JavaA2Z

KAB-studio > プログラミング > JavaA2Z > エラーとは

エラー

日本語 誤り
英語 error
ふりがな えらー
フリガナ エラー

解説

何らかの形での「誤り」。
プログラムの「誤り」や、データの「誤り」、入力の「誤り」、その他諸々の「誤り」を指す。通常はその誤りによって処理は中断され、以降の処理はわれなくなる。これを「エラーが発生した」と言う。
非常に曖昧なため、使用時には文脈を理解する必要がある。またそのため、曖昧に表現したい場合の便利な単語として用いられる傾向にもある。
基本的には、エラーは以下の2つに分類される。
 
コンパイルタイムエラー
ランタイムエラー
 
通常「エラー」と言えば「ランタイムエラー」のことを指す場合の方が多い。ただしこの場合、通常の例外を含めた「うまくいかないこと全般」を指す場合が多いため注意。逆に言うと、正確な表現を心がけるプログラマーは「エラー」という言葉は使いたがらない傾向にある。
 
以上のような厳密な定義ではなく、単に「誤り」として「エラー」という言葉を使うことも多い。
たとえばダイアログ整数値を入力しなければならないのに文字列を入力した場合に「エラー:整数値を入力してください」というメッセージを出力する、といった形で使用される。
 
Errorクラスを指す場合もあるが、恐らくそれは希だろう。

参考サイト


(KAB-studioからのおしらせです)

サンプルプログラム(とか)サンプルを別ウィンドウで表示サンプルをクリップボードへコピー(WindowsでIEの場合のみ)

// Sample.java
public class Sample
{
    public static void main( String[] args )
    {
        // コンパイルタイムエラーの例。
        // args;
        // コンパイルエラー:
        // 文としては無効な式です。

        // ランタイムエラーの例。
        System.out.println( args[-1] );
        // java.lang.ArrayIndexOutOfBoundsException: -1
        //     at Sample.main(Sample.java:12)
        // Exception in thread "main" 
    }
}
// Sample.java
public class Sample
{
    public static void main( String[] args )
    {
        // コンパイルタイムエラーの例。
        // args;
        // コンパイルエラー:
        // 文としては無効な式です。

        // ランタイムエラーの例。
        System.out.println( args[-1] );
        // java.lang.ArrayIndexOutOfBoundsException: -1
        //     at Sample.main(Sample.java:12)
        // Exception in thread "main" 
    }
}

この単語を含むページ

「サンプルプログラムとか」に含まれているページ

はてなブックマーク 詳細を表示 はてなブックマーク ブックマーク数
livedoorクリップ 詳細を表示 livedoorクリップ ブックマーク数
Yahoo!ブックマーク 詳細を表示 users
del.icio.us 登録する RSSに登録
サンプルを別ウィンドウで表示
サンプルをクリップボードへコピー(WindowsでIEの場合のみ)
update:2005/04/21
このページは、Javaプログラミング言語についての用語を網羅した辞書「JavaA2Z」の一ページです。
詳しくは「JavaA2Z」表紙の説明をご覧ください。