length
日本語 | 長さ |
英語 | length |
ふりがな | れんぐす |
フリガナ | レングス |
配列の要素数を取得するフィールド、もしくはStringクラスの文字数を取得するメソッド。
配列の場合。
配列にはlengthフィールドがある。このフィールドには配列の要素数が格納されており、このフィールドを使用して要素数を取得することができる。
このフィールドはfinalのため、書き込むことはできない。よって、このlengthフィールドの値を書き換えることで配列の要素数を変更することはできない。配列のサイズを変更したい場合には、可変長配列として扱えるコレクションを使用した方がいいだろう。
Stringクラスの場合。
Stringクラスにはlength()メソッドがある。このメソッドは文字列の文字数を返す。
どちらも同じlengthだが、配列の場合はフィールド、Stringクラスの場合にはメソッドなので注意が必要。
さらに、コレクションの場合、要素数の取得はsize()メソッドを使用する。やたらややこしいので注意が必要。
配列の場合。
配列にはlengthフィールドがある。このフィールドには配列の要素数が格納されており、このフィールドを使用して要素数を取得することができる。
このフィールドはfinalのため、書き込むことはできない。よって、このlengthフィールドの値を書き換えることで配列の要素数を変更することはできない。配列のサイズを変更したい場合には、可変長配列として扱えるコレクションを使用した方がいいだろう。
Stringクラスの場合。
Stringクラスにはlength()メソッドがある。このメソッドは文字列の文字数を返す。
どちらも同じlengthだが、配列の場合はフィールド、Stringクラスの場合にはメソッドなので注意が必要。
さらに、コレクションの場合、要素数の取得はsize()メソッドを使用する。やたらややこしいので注意が必要。
参考サイト
// Sample.java
public class Sample
{
public static void main( String[] args )
{
// 配列の例。
int[] ints = new int[] { 100, 200, 300 };
// lengthフィールドで配列の要素数を取得します。
System.out.println( ints.length );
// 3
// このフィールドはfinalになっているので、
// この値を書き換えて配列の要素数を変更する、
// ということはできません。
// ints.length = 5;
// コンパイルエラー:
// final フィールド array.length に値を割り当てられません。
// Stringクラスの例。
String string = "あいうえお";
// length()メソッドで文字列の文字数を取得します。
System.out.println( string.length() );
// 5
}
}
public class Sample
{
public static void main( String[] args )
{
// 配列の例。
int[] ints = new int[] { 100, 200, 300 };
// lengthフィールドで配列の要素数を取得します。
System.out.println( ints.length );
// 3
// このフィールドはfinalになっているので、
// この値を書き換えて配列の要素数を変更する、
// ということはできません。
// ints.length = 5;
// コンパイルエラー:
// final フィールド array.length に値を割り当てられません。
// Stringクラスの例。
String string = "あいうえお";
// length()メソッドで文字列の文字数を取得します。
System.out.println( string.length() );
// 5
}
}
// Sample.java public class Sample { public static void main( String[] args ) { // 配列の例。 int[] ints = new int[] { 100, 200, 300 }; // lengthフィールドで配列の要素数を取得します。 System.out.println( ints.length ); // 3 // このフィールドはfinalになっているので、 // この値を書き換えて配列の要素数を変更する、 // ということはできません。 // ints.length = 5; // コンパイルエラー: // final フィールド array.length に値を割り当てられません。 // Stringクラスの例。 String string = "あいうえお"; // length()メソッドで文字列の文字数を取得します。 System.out.println( string.length() ); // 5 } }
「サンプルプログラムとか」に含まれているページ
- &=演算子
- &演算子
- ..
- 0x
- 10進数
- 16進数
- 2の補数
- 2進数
- 8進数
- <<=演算子
- <<演算子
- >>=演算子
- >>>=演算子
- >>>演算子
- >>演算子
- ^=演算子
- ^演算子
- args
- Arrays
- BufferedOutputStream
- BufferedWriter
- ByteArrayOutputStream
- CharSequence
- Comparable
- Comparator
- compareTo
- Cookie
- DataInputStream
- DataOutputStream
- double
- File
- FilterOutputStream
- FilterWriter
- float
- getBytes
- int
- InvocationTargetException
- length
- main
- NaN
- ObjectInputStream
- ObjectOutputStream
- OutputStreamWriter
- PipedReader
- PipedWriter
- POST
- PrintStream
- PrintWriter
- Reader
- regex
- strictfp
- substring
- UDP
- |=演算子
- |演算子
- ~演算子
- アルゴリズム
- イントロスペクション
- エンコーディング
- エンコード
- カレントディレクトリ
- クイックソート
- クッキー
- シーケンス
- スタックトレース
- ソート
- ダンプ
- ディレクトリ
- デコード
- デバッガ
- デバッグ
- バイアス
- バイト
- バグ
- バッファアンダーラン
- バッファオーバーラン
- バブルソート
- ビットシフト演算子
- ビットフラグ
- フラッシュ
- マージ
- マージソート
- リフレクション
- 仮数部
- 修正マージソート
- 半角カタカナ
- 可変長配列
- 安定ソート
- 拡張for
- 指数部
- 改行文字
- 整数
- 文字コード
- 文字化け
- 昇順
- 桁溢れ
- 桁落ち
- 標準入出力
- 正規表現
- 浮動小数点
- 無理数
- 無限大
- 算術右シフト
- 行列
- 論理右シフト
- 配列
- 配列初期化子
- 降順