KAB-studio > プログラミング > Codian
▼インフォメーション・もくじ▼
基礎講座
ゼロからのプログラミング
ポインタ
- コンピューターのしくみ
- 整数のなかみ(前編)
- 整数のなかみ(後編)
- バケツリレーの限界
- 参照を使おう!
- 参照とポインタ
- ポインタと配列
- 文字列操作
- 変数の動的確保
- ポインタと参照の棲み分け
- ポインタQ&A
C++を使いこなす
STL
iostream
STL & iostream
デザインパターン走り書き
MFCユーザーのためのAPIプログラミング講座
- はじめにRENEWAL(12/20)
- "Hello World!"から始めよう!?UPDATE(1/8)
- すべてはWinMain()からUPDATE(1/8)
- ウィンドウクラスの登録UPDATE(1/8)
- ウィンドウの構築RENEWAL(1/16)
- ウィンドウプロシージャの呼びだし
- ウィンドウプロシージャ
- デバイスコンテキストとハンドル
- ポインタと文字列とCStringとRENEWAL(11/19)
MFCチップス
- タスクトレイにアイコンを表示する
- 常駐型アプリケーション
- 選択できるスタティックテキスト
- メニューを動的に追加する(前編)
- メニューを動的に追加する(後編)
- タブストリップ型ダイアログを作る
- レジストリを活用しよう!
- オーナードローメニューの作製(前編)
- オーナードローメニューの作製(後編)
- オーナードローメニューの作製(おまけ)
- ワーカースレッドの作成方法
- ホットキーとホットキーコントロール
DLL・フック
シェルエクステンション
- シェルエクステンションって?
- フォルダを選択するダイアログ(前編)
- ファイルパスからアイテムIDを取得する
- フォルダを選択するダイアログ(後編)
- ファイルを列挙する
- アイテムIDリストとは?
- ファイルオペレーション
- ファイルアトリビュート
- ショートカット
- ファイラーのまとめ
CGI with C
ソーシャルブックマークに登録!
RSSあります
「Codian」について
Codian(こーでぃあん)は、Visual C++ 6.0を使用したC++言語によるプログラミングの解説を掲載しているコンテンツです。
ヘルプの見方やポインタといった基本的なものから、DLLやシェルエクステンションといったマニアックなものまで、他では見られない情報を取りそろえております。
サンプルプログラム、解説共にVisual C++ 6.0用ですので、最近のVisual Studio.Netには対応しておりません。ご了承ください。
ちなみに「Codian」というタイトルは、「コード(プログラム)に従う人種」という意味から付けられたものです。
ヘルプの見方やポインタといった基本的なものから、DLLやシェルエクステンションといったマニアックなものまで、他では見られない情報を取りそろえております。
サンプルプログラム、解説共にVisual C++ 6.0用ですので、最近のVisual Studio.Netには対応しておりません。ご了承ください。
ちなみに「Codian」というタイトルは、「コード(プログラム)に従う人種」という意味から付けられたものです。
現在リニューアル中です!
現在、Codianの各ページをリニューアル中です。
リニューアルは1ページずつ行っています。そのため、リニューアル前のページとリニューアル後のページとで整合性が取れていない場合があります。ご了承ください。
リニューアルを行ったページには、もくじのタイトル右に「RENEWAL(更新日)」が付いていますのでそれを目印にしてください。
リニューアル後のページには、サンプルプロジェクトを用意してありますのでご利用ください。また、サンプルプログラムのコピー機能や別ウィンドウ表示機能もありますのでそちらもご利用ください。
リニューアルは1ページずつ行っています。そのため、リニューアル前のページとリニューアル後のページとで整合性が取れていない場合があります。ご了承ください。
リニューアルを行ったページには、もくじのタイトル右に「RENEWAL(更新日)」が付いていますのでそれを目印にしてください。
リニューアル後のページには、サンプルプロジェクトを用意してありますのでご利用ください。また、サンプルプログラムのコピー機能や別ウィンドウ表示機能もありますのでそちらもご利用ください。
変数の命名規則について
各サンプルプログラムで使用している変数の命名規則は、ちょっと特殊です。
まず、型名が左に付きます。int型は「i」、char型は「ch」、ハンドルは「h」、クラスは「c」です。
その左に、ポインタは「p」、参照は「r」が付きます。たとえば文字列は「pch」が付きます。
さらにその左に、グローバル変数は「g_」、メンバ変数は「m_」、引数は「p_」が付きます。
このように、一目で型が分かるようにして可読性を上げています……が、世間一般では使われていないものなので真似しない方がいいかなと思います。
まず、型名が左に付きます。int型は「i」、char型は「ch」、ハンドルは「h」、クラスは「c」です。
その左に、ポインタは「p」、参照は「r」が付きます。たとえば文字列は「pch」が付きます。
さらにその左に、グローバル変数は「g_」、メンバ変数は「m_」、引数は「p_」が付きます。
このように、一目で型が分かるようにして可読性を上げています……が、世間一般では使われていないものなので真似しない方がいいかなと思います。
検索について
現在、Codian専用の検索機能は用意しておりません。「KAB-studio全体を検索するページ」をご利用ください。
そのほかのコンテンツ
■KAB-studio
Codianの置いてあるサイトです。CodianはKAB-studioの一コンテンツです。下記もKAB-studio内のコンテンツです。
■#pragma twice
Codianと同じく、Visual C++ 6.0を使用したプログラミングについて解説しています。Codianよりも基本的な部分について対話形式で詳しく解説しています。
■プログラミング辞書
Visual C++によるプログラミングについて網羅した辞書です。ただし、情報が古いのであまり役に立たないかもしれません……。 ■KAB-studio - プログラミング
そのほかのプログラミング系コンテンツの一覧メニューです。
■かぶろぐ。
いわゆるブログです。リニューアルしたページはこのブログにておしらせします。また、コメント欄を開いていますので、何かありましたら適当な記事のコメント欄にてお尋ねください。
Codianの置いてあるサイトです。CodianはKAB-studioの一コンテンツです。下記もKAB-studio内のコンテンツです。
■#pragma twice
Codianと同じく、Visual C++ 6.0を使用したプログラミングについて解説しています。Codianよりも基本的な部分について対話形式で詳しく解説しています。
■プログラミング辞書
Visual C++によるプログラミングについて網羅した辞書です。ただし、情報が古いのであまり役に立たないかもしれません……。 ■KAB-studio - プログラミング
そのほかのプログラミング系コンテンツの一覧メニューです。
■かぶろぐ。
いわゆるブログです。リニューアルしたページはこのブログにておしらせします。また、コメント欄を開いていますので、何かありましたら適当な記事のコメント欄にてお尋ねください。