JavaA2Z

KAB-studio > プログラミング > JavaA2Z > プロトコルとは

プロトコル

日本語 規約
英語 protocol
ふりがな ぷろとこる
フリガナ プロトコル

解説

ネットワークのルール。
インターネット等のネットワークでは、通信をするコンピューターどうし、たとえばクライアントサーバーが「決められたルール」に則って通信をする必要がある。
その「ルール」、もしくはルールが記述された文書が「プロトコル」である。
 
主なプロトコルにHTTPやFTPがある。
ネットワーク通信の多くは「文字列の送受信」をうため、プロトコルとして規定されていることの多くは「どういう文字列」を「どういう順番」で送信するか、といったことが多い。
これらに則って、プログラムではソケットを用いて通信をうことになる。
 
プロトコルの多くはRFCに登録されている。
そのため、プロトコルに則ったプログラムを作る場合にはRFCを読む必要がある。
ただし、実際にはライブラリアプリケーションが代わりに処理をしてくれる場合が多い。たとえば「HTTPリクエスト」に対してのプログラムを組む場合、リクエストを直接受けるのはWebサーバーアプリケーションサーバーであり、プログラムはその後ろでサーブレットJSPとして作成する、ということになるため、その全てを知っている必要はない。
ただし、文字コードの処理やその他設定をうために必要な知識もあるため、知っておいて損はないだろう。
 
「プロトコル」は、広義には、規約、つまり「ルール」のこと。もしくはそれが書かれた文章のことを指す。
たとえば「京都議定書」の英訳は「Kyoto Protocol」である。

(KAB-studioからのおしらせです)

サンプルプログラム(とか)サンプルを別ウィンドウで表示サンプルをクリップボードへコピー(WindowsでIEの場合のみ)

「……ネットに意識を埋め込むようなプロトコル作れないもんかな」
「何そのアニメみたいな話」
「……」
「……ネットに意識を埋め込むようなプロトコル作れないもんかな」
「何そのアニメみたいな話」
「……」

この単語を含むページ

「みだし」に含まれているページ

はてなブックマーク 詳細を表示 はてなブックマーク ブックマーク数
livedoorクリップ 詳細を表示 livedoorクリップ ブックマーク数
Yahoo!ブックマーク 詳細を表示 users
del.icio.us 登録する RSSに登録
サンプルを別ウィンドウで表示
サンプルをクリップボードへコピー(WindowsでIEの場合のみ)
update:2005/09/22
このページは、Javaプログラミング言語についての用語を網羅した辞書「JavaA2Z」の一ページです。
詳しくは「JavaA2Z」表紙の説明をご覧ください。