JavaA2Z

KAB-studio > プログラミング > JavaA2Z > HttpServletResponseとは

HttpServletResponse

日本語 超文書転送規約小奉仕人反応
英語 Hypertext Transfer Protocol servlet response
ふりがな えっちてぃーてぃーぴーさーぶれっとれすぽんす、えいちてぃーてぃーぴーさーぶれっとれすぽんす
フリガナ エッチティーティーピーサーブレットレスポンス、エイチティーティーピーサーブレットレスポンス

解説

HTMLを出力するインターフェイス
J2EEに含まれるインターフェイスのひとつ。パッケージも含めたインターフェイス名はjavax.servlet.http.HttpServletResponse。
サーブレットdoGet()メソッドdoPost()メソッドの第2引数がこのインターフェイスである。実際に渡されるのはその実装クラスとなる。
 
このインターフェイスは「レスポンス」の情報を持つ。
setContentType()メソッドで、出力するHTMLMIMEContent-Typeをセットすることで、適切な文字コードHTMLを出力することができる。
また、getWriter()メソッドPrintWriterクラス参照を取得でき、PrintWriterクラスprintln()メソッドHTMLを出力することができる。
 
ただし、通常サーブレットから直接HTMLを出力することはなく、RequestDispatcherインターフェイスJSPを指定し出力するのが一般的なため、基本的にこの方法ではHTMLの出力はわない。
さらに、JSPで出力する値のセットはHttpServletRequestインターフェイスHttpSessionインターフェイスを用いるため、HttpServletResponseインターフェイスは実際にはあまり使用しないインターフェイスと言える。

参考サイト


(KAB-studioからのおしらせです)

サンプルプログラム(とか)サンプルを別ウィンドウで表示サンプルをクリップボードへコピー(WindowsでIEの場合のみ)

// webapps/sample-servlet/WEB-INF/src/SampleServlet.java
// http://localhost:8080/sample-servlet/servlet/SampleServlet でアクセスできます。
// このサンプルプログラムは「サーブレット」の項目に書かれている準備を行ってから使用してください。
import java.io.PrintWriter;
import java.io.IOException;
import javax.servlet.ServletException;
import javax.servlet.http.HttpServlet;
import javax.servlet.http.HttpServletRequest;
import javax.servlet.http.HttpServletResponse;

/**
*   サーブレットのテスト。
*/
public class SampleServlet extends HttpServlet
{
    /**
     * リクエストとしてHTTPメソッドのGETが渡されるとこのメソッドが呼ばれます。
     */
    //                                                   ↓これ。
    public void doGet( HttpServletRequest request, HttpServletResponse response ) throws IOException, ServletException
    {
        // Content-Typeをセット。
        // HttpServletResponseインターフェイスのsetContentType()メソッドで
        // 出力するHTMLのMIMEを指定します。
        response.setContentType( "text/html;charset=Windows-31J" );

        // HTML出力用のPrintWriterを取得します。
        // HttpServletResponseインターフェイスのgetWriter()メソッドで
        // 出力用PrintWriterクラスを取得します。
        PrintWriter out = response.getWriter();

        // HTMLを出力します。
        out.println( "<HTML>" );
        out.println( "<HEAD>" );
        out.println( "<TITLE>サーブレットのテスト</TITLE>" );
        out.println( "</HEAD>" );
        out.println( "<BODY>" );
        out.println( "テストです。" );
        out.println( "</BODY>" );
        out.println( "</HTML>" );
    }
}
// webapps/sample-servlet/WEB-INF/src/SampleServlet.java
// http://localhost:8080/sample-servlet/servlet/SampleServlet でアクセスできます。
// このサンプルプログラムは「サーブレット」の項目に書かれている準備を行ってから使用してください。
import java.io.PrintWriter;
import java.io.IOException;
import javax.servlet.ServletException;
import javax.servlet.http.HttpServlet;
import javax.servlet.http.HttpServletRequest;
import javax.servlet.http.HttpServletResponse;

/**
*   サーブレットのテスト。
*/
public class SampleServlet extends HttpServlet
{
    /**
     * リクエストとしてHTTPメソッドのGETが渡されるとこのメソッドが呼ばれます。
     */
    //                                                   ↓これ。
    public void doGet( HttpServletRequest request, HttpServletResponse response ) throws IOException, ServletException
    {
        // Content-Typeをセット。
        // HttpServletResponseインターフェイスのsetContentType()メソッドで
        // 出力するHTMLのMIMEを指定します。
        response.setContentType( "text/html;charset=Windows-31J" );

        // HTML出力用のPrintWriterを取得します。
        // HttpServletResponseインターフェイスのgetWriter()メソッドで
        // 出力用PrintWriterクラスを取得します。
        PrintWriter out = response.getWriter();

        // HTMLを出力します。
        out.println( "<HTML>" );
        out.println( "<HEAD>" );
        out.println( "<TITLE>サーブレットのテスト</TITLE>" );
        out.println( "</HEAD>" );
        out.println( "<BODY>" );
        out.println( "テストです。" );
        out.println( "</BODY>" );
        out.println( "</HTML>" );
    }
}

この単語を含むページ

「みだし」に含まれているページ

はてなブックマーク 詳細を表示 はてなブックマーク ブックマーク数
livedoorクリップ 詳細を表示 livedoorクリップ ブックマーク数
Yahoo!ブックマーク 詳細を表示 users
del.icio.us 登録する RSSに登録
サンプルを別ウィンドウで表示
サンプルをクリップボードへコピー(WindowsでIEの場合のみ)
update:2005/09/07
このページは、Javaプログラミング言語についての用語を網羅した辞書「JavaA2Z」の一ページです。
詳しくは「JavaA2Z」表紙の説明をご覧ください。